リハビリテーション

当院のリハビリテーションの特徴

当院のリハビリテーションの特徴

当院では、治療効果を高めるために、リハビリテーション科を併設しております。
脳疾患や認知症といった脳に関する病気は、機能を回復するためのリハビリテーションが必要不可欠です。
理学療法士や言語聴覚士と医師が連携を取りながらその方に合わせたプログラムをご用意し、無理のないリハビリテーションに取り組んでいきます。

外来リハビリの対象者

  • 脳梗塞や脳出血などの病気によって運動障害や言語障害が残っている患者さん
  • 認知症の症状が出ている患者さん
  • 認知症予防に取り組みたい患者さん

そのほかにも、患者さんのご希望やお体の状態に合わせて適切なリハビリをご案内いたしますので、まずはお気軽にご相談いただけたらと思います。

機能回復のリハビリテーション

脳疾患によって手足の運動障害、言語障害などの後遺症がある患者さんへ向けては、脳機能を回復させるためのリハビリテーションを行います。

運動機能のリハビリ

立つ、座るといった基本的な動作をはじめ、車椅子への移動、杖や歩行器を用いた歩く練習、寝返りやバランス、着替え、細かい手作業など、日常動作全般の回復を目指した訓練を行います。

嚥下・言語機能のリハビリ

お口の筋肉を動かす訓練を通じて発声や会話、飲み込み、咀嚼といった機能の回復を目指します。
まずはゆっくりと声を出すことからはじめ、簡単な会話やコミュニケーションを行います。

認知症の方へのリハビリテーション

認知症の予防や進行防止のために、頭を使うゲームや運動を行って脳を刺激していきます。
認知症になってしまうと、ご本人も周囲の方もいろいろな取り組みから離れてしまう、離してしまうことがあるかと思いますが、進行を防ぐためには「できることに取り組む」ということがとても重要です。

日常生活の中でできるリハビリもたくさんありますので、一緒に頑張っていきましょう。

top

menu

0942873030 page top