頭痛外来
当院の頭痛外来の特徴
当院にお越しくださる患者さんが抱えるお悩みで最も多いのが「頭痛」です。
頭痛にはさまざまな原因、種類が考えられます。
一時的な頭の痛みから継続する頭痛、意識を保てないほどの頭痛などいろいろなケースがあり、大きな病気が隠れている可能性もあるため、まずはしっかりと診療を行っていきましょう。
よくある頭痛、危険な頭痛
頭痛が起こる原因はとても多く、何らかの病気によるケースもあれば、気候や寒暖差で頭が痛いと感じる方、片頭痛持ちの方など、さまざまな理由が考えられます。
頭痛は大きく「よくある頭痛」と「危険な頭痛」に分類されます。
よくある頭痛を一次性頭痛、危険な頭痛を二次性頭痛とも言い、患者さんの症状や検査結果から正しく分類し、適切な治療につなげていくことが大切です。
よくある頭痛(一次性頭痛)
一次性頭痛は、簡単に説明すると「頭痛自体が問題である」という状態を指します。
脳に大きな病気などの問題がなく、頭痛そのものに対して治療や対処を行うべきものです。
片頭痛や緊張型頭痛はこの一次性頭痛に分類されます。
一次性頭痛の種類
片頭痛
片頭痛は脳の血管が拡張することによって起こる頭痛です。
頭痛が来る前には、目の前にチラチラと光が走ったり閃輝暗点というモザイクのような模様が見えたりすることがあります。
痛み自体はとても強く、人によっては吐き気を伴うこともあるでしょう。
代表的な頭痛で、辛い症状が出ますが、片頭痛自体が命に関わることはありません。
緊張型頭痛
緊張型頭痛は、肩こりや首のこりなどの筋肉の緊張やストレスによって起こります。
いわゆる「いつもの頭痛」と言われるもので、一次性頭痛の半数は緊張型頭痛だと言われています。
命に関わることはなく、お薬を飲んだり休息を取ったりして症状を和らげます。
群発頭痛
群発頭痛は男性に多く見られる頭痛です。
非常に激しい痛みが特徴で、目の奥を抉られるような辛い症状が続きます。
基本的に群発頭痛は慢性的なものではなく、ある時期に限って起こるものです。
痛みの強さから脳疾患を不安視される方も多いですが、脳に異常があることはほぼありません。
治療には特殊な鎮痛剤や酸素吸入などを用いることが一般的です。
命にかかわる頭痛(二次性頭痛)
二次性頭痛は、何らかの病気によって頭痛が起こっている状態を指します。
頭痛そのものではなく、頭痛を引き起こしている病気に対する治療や対処が必要です。
いつもの頭痛とは比べ物にならないほど痛みが強い、いつもと違う部分に激痛が走っているなどの症状があった場合は、一刻も早くクリニックを受診してください。
二次性頭痛の種類
くも膜下出血
くも膜下出血は、経験したことの無いような壮絶な頭痛が特徴です。
立ち上がることができない、意識を保てないということもあるほどの痛みで、緊急搬送されるケースが多くあります。
脳疾患の中でも命に関わる可能性がとても高く、一命をとりとめても後遺症が残るリスクが高い恐ろしい疾患です。
脳出血
脳の血管に障害が起こる病気で、激しい頭痛と強いめまい、吐き気などの症状があります。
脳出血は頭部への外傷や高血圧などの原因が考えられ、早い段階で治療を行うことが必要です。
脳腫瘍
脳内に腫瘍ができる病気で、頭痛の他に腫瘍の部位によって手足の痺れや言語障害といった症状が現れます。
脳腫瘍が進行するにつれて頭痛がひどくなり、それに伴った全身症状の発生によって受診される方が多い傾向にあります。
「頭が痛い」と思ったら
片頭痛持ちの方や慢性的に頭痛になりやすい方の中には「これくらいで受診して良いのだろうか」と考えてしまう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、頭痛には大きな病気が隠れている可能性もあります。
また、いつもの頭痛であっても日常生活に支障を来すことがあるでしょう。
まずは当院で、頭痛の原因や症状についてお聞かせいただけませんか?
患者さんの状態に合わせた治療や改善策を一緒に考えていきたいと思います。